男子第49回・女子第44回 関西学生アーチェリーリーグ戦 及び、 第8回 Extra Match 実施要項 |
期 日 : 平成 21年 3月 28日〜 5月 16日
会 場 : [開会式] 大阪大学レンジ
[第1戦〜優勝決定戦] 各校レンジ指定校
[閉会式] 大阪大学レンジ
主 催 : 関西学生アーチェリー連盟
後 援 : 毎日新聞社
関西学生アーチェリー連盟
会長 中川 隆弘
委員長 石山 純平
副委員長 松田 雄介
総務委員長 西村 絵梨子
・正式名称 男子第49回・女子第44回関西学生アーチェリーリーグ戦
及び、
第8回 Extra Match
・主 催 関西学生アーチェリー連盟
・日 程 開会式 平成21年 3月 28日
第1戦 4月 5日
第2戦 4月 19日
第3戦 4月 26日
第4戦 5月 3日
第5戦 5月 5日
順位決定戦 ・extra第6戦 5月 6日
優勝決定戦・3位決定戦・入替戦・extra第7戦 5月 10日
閉会式 5月 16日
・会 場 [開会式] 大阪大学レンジ
[第1戦〜優勝決定戦] 各校レンジ指定校
[閉会式] 大阪大学レンジ
・競技種目 50・30mラウンド (優勝決定戦、3位決定戦を除く)
70mラウンド (優勝決定戦、3位決定戦)
・競技方法 ● 試合開始前にメンバー表に登録された男子8人、女子5人の点数の合計で戦います。同様にExtra Matchは男子、女子ともに3人の点数の合計で戦います。
● 50・30mラウンド(優勝決定戦、3位決定戦を除く全ての対戦)は1エンドごとに3射ずつ行射し制限時間は2分とします。70mラウンド(優勝決定戦、3位決定戦)は1エンド6射ずつ行射し制限時間は4分とします。制限時間の表示は旗と笛を用いて行います。弓具破損やその他の理由で行射を中断した場合は、残り矢1本につき40秒が与えられ補充矢の行射を行います。
● 立ちは先攻・後攻の2立ちとし、先攻後攻矢取り、後攻先攻矢取りの繰り返しとし、相互採点とします。フリー練習は制限時間を4分間とし、先行矢取り、後攻矢取りの各一回ずつとします。
● その他に関しましては、全日本アーチェリー連盟競技規則、関西学生アーチェリー連盟リーグ戦規定及び2009年度関西学生アーチェリーリーグ戦及びExtra Match申し合わせ事項に則って行います。
・参加資格 事前に参加申込書を提出した本連盟に加盟する大学。
・出場資格 リーグ戦及びExtra Matchに参加する選手は参加者名簿に記載された
登録選手とします。
または学連に加盟し、かつリーグ戦、Extra Matchに参加していないチームのメンバーで、個人参加を希望する者は3月13日(金)までに競技委員長の山田まで連絡して下さい。それから試合会場や時間帯など詳細を説明させていただきます。また参加者名簿には備考欄に個人参加と記入してください。
個人参加連絡先 競技委員長 山田 諒三郎《tigers_v_0929@yahoo.co.jp》
※ 個人参加は最大5試合までとします。
なお、参加者名簿の追加は随時受け付けるものとします。
※ メール本文に、振り込みが完了した日と金額を明記してください。
申し込み締切:3月13日(金)までに出場者名簿を競技副委員長 井出 まで送信して下さい。
参加者名簿送信先 競技副委員長 井出 臣俊《takatoshi_1116@yahoo.co.jp》
・ 参加費 リーグ戦 1校 男子 30,000円 女子 20,000円
Extra 1校 男子 10,000円 女子 10,000円
個人参加 1試合 男子 1,000円 女子 1,000円
3月13日までに学連口座に振り込んでください。
振込先:三井住友銀行梅田支店(店番127) 普通958350
関西学生アーチェリー連盟代表 水越 庸介
又は、郵便貯金 口座番号 14440-37980461
関西学生アーチェリー連盟代表 水越 庸介
・開始時間 午前の部 集合 9時10分 競技開始 9時30分
午後の部 集合 13時40分 競技開始 14時
開始時間に関しては、事情に応じて変更することがあります。
・注意事項 ・各試合のDOS及び審判員は対戦表で確認してください。また審判員はDOSを
派遣する大学より2名出してください。
・空き缶やゴミなどは各校で責任を持って持ち帰ってください。
・貴重品等は各自で管理してください。なお、盗難・トラブル等は
学連としては一切責任を負いかねますのでご了承ください。
・今回のリーグ戦の結果はテクニカルカップ・西日本大会の選考を兼ねています。
大 会 役 員
会 長 中川 隆弘
委員長 石山 純平
副委員長 松田 雄介
競 技 委 員
競技委員長 岡野 邦男
大会総務 総務委員会
DOS・審判員 競技委員会
大会記録 記録委員会
大会運営 運営委員会
大会広報 渉外委員会
大会財務 財務委員会
大会資材 管財委員会
大会普及 普及対策委員会